1月2日
今日の花:蝋梅(ロウバイ) 花言葉:慈愛 |
![]() |
1月から2月の冬に花が咲くため、早咲きの(praecox)冬(cheimon)の花(anthos)という学名がつけられています。 蝋細工のような花を咲かせることや、臘月(陰暦の12月)に咲くことから、ロウバイと呼ばれるようです。 梅の咲く前に、とても香りの良い黄色い花をつけるのですが、寒さで凍ってしまったのではと思うような 本当に、蝋細工のような花です。 普通のロウバイは花の中心が濃い赤い色をしているのですが、庭園にはソシンロウバイ(素心蝋梅)という 花全体が黄色いものが植えられているようです。
今日の花言葉「慈愛」。 |
2002.1.30